医療事務がつまらないのはなぜ?その理由は?NG行動や対処法も!

医療事務がつまらないのはなぜ?その理由は?NG行動や対処法も!

この記事でわかること

  • 医療事務がつまらない理由
  • 医療事務がつまらない時のNG行動
  • 医療事務がつまらない時はどうする?

医療事務の仕事は最初は大変なことが多いですが、何年も経って慣れてくるとつまらないなと思ってしまうことありませんか?

医療事務がつまらないと思うのはよくあることなのです。

わたしもよく仕事がつまらなくて「まだ16時か、、、早く仕事終わらないかな」という日々を過ごしたことがあります。

なぜ仕事がつまらなく感じるのか?その理由とそんな時にどうするかを記事にしていきたいと思います。

仕事がつまらない時に同僚とイラストでしりとりしてました。
そんなことしていた仲間いる?

目次

医療事務がつまらない理由

医療事務ではないですが、仕事がつまらない理由ランキングというのがあったので紹介します。

仕事がつまらないと感じる理由のランキング

1位は「変化がないとき(127人)」でした。

2位「評価・感謝されないとき(60人)」

3位「人間関係に不満があるとき(50人)」

4位「仕事が暇なとき(46人)」と続きます。

5位「目標・意義を見失ったとき(42人)」

6位「仕事が簡単すぎるとき(41人)」

7位「自由度が低いとき(25人)」の結果に。

Biz Hits 【417人に聞いた】仕事がつまらない理由ランキング!

一般の仕事がつまらない理由と医療事務が同じなのか気になったので、医療事務に当てはめてみようと思います。

1位)変化がないとき

医療事務は基本的には一度仕事を覚えてしまえば同じことの繰り返しですよね。

受付、会計、レジ、レセプトなど毎月毎月同じことを繰り返しているのでつまらなく感じるのは当然です。

2位)評価・感謝されないとき

医療事務は事務なので評価されることはほどんとありません。

評価というのは仕事では昇進や昇給になるのでしょうが、主任やリーダーになれればいい方で昇進なんてほとんどありません。

昇給は年に1回わずかな金額が上がるか、あがらない職場もあります。

そもそも医療事務の給料が低いというのが評価されていない証です。

クレームを言われることはたくさんありますが、感謝されることはめったにありません。

評価・感謝があるとやりがいにつながりますが、それがないということはつまらなくなってしまいます。

3位)人間関係に不満があるとき

医療事務で人間関係に不満がない人っているのでしょうか?

女性が多い職場ですし、全員がいい人で仲良くしている職場なんてわたしは見たことありません。

女性は特に職場の人とコミュニケーションをとることで仕事が楽しく思えたりするので、話す人もいないような職場はつまらないですよね。

4位)仕事が暇なとき

これは職場によってかなり差があると思います。

繁忙期で忙しい時期がある職場もあれば、予約制のクリニックなど患者さんの人数が制限される職場など暇なときが多い職場もあるし、職場によって忙しさがまったく違います。

わたしが働いていた職場では人数がたくさんいて午後からやることがなく暇なこともあったのでつまらないのはよくわかります。

5位)目標・意義を見失ったとき

目標の意味はわかると思いますが、意義の意味は目的がよくわからなかったり、意味のない仕事ということです。

医療事務で目標を見失うのは仕事が一通りできるようになった時でしょうか。

新しく覚えることがなくなると仕事の目標がなくなってつまらなく感じるかもしれません。

仕事の意義は、たまに「この仕事は何のためにやっていて、誰の役にたっているのだろう?」という仕事内容をやっていたことがあるので意味のない仕事をやるのはつまらないし、なんで?と単純に思います。

6位)仕事が簡単すぎるとき

これは職場によるかもしれません。

医療事務の仕事は慣れてきたら簡単すぎる仕事内容もあるけど大変なことの方が多い気がします。

7位)自由度が低いとき

医療事務がやる仕事は決まっているので自由にやるという概念はないと思います。

医療事務自体が自由度が低い仕事ですよね。

医療事務がつまらないのは世間の仕事と理由は一緒

医療事務でなくてもどんな仕事でもつまらないと思う理由はほとんど同じようです。

医療事務の仕事がつまらない時のNG行動

医療事務がつまらなくてもこんな行動はNGです。どんどん悪循環になってしまいます。

仕事の手を抜く、さぼる

いくら仕事がつまらないといってもお給料をもらっている以上はしっかりやるべきことはやりましょう。

仕事の手を抜いたり、さぼったりしたツケは必ず自分に返ってきます。

人のせいにする

仕事がつまらないのを人のせいにするのはやめましょう。

こんな職場で働いているからとか、こんな仕事内容だからとか、こんな人と働いているからだとか思っても何も解決しません。

少しきついことを言いますが、今の職場を選んだのも、医療事務を選んだのも、こんな人と思う人間関係を築いたのもあなたです。

あなたが自分で選択した結果つまらない状況になっているのです。

それが嫌なら仕事が楽しくなる選択これからしていけばいいだけです。

愚痴を言う

仕事がつまらないのはわかりますが、愚痴ばかり言うのはやめましょう。

仲のいい同僚とストレス発散の為にたまに愚痴を言い合うのはいいですが、いつもいつも言うのはNGです。

愚痴を誰が一番聞いているかというと、あなた自身です。

あなたが口に出す言葉はあなたが一番聞いています。それは思っている以上にあなたにとって悪影響になります。

愚痴を言ってスッキリして何か行動に移すことができるのであればいいですが、日常的に愚痴を言うのはやめましょう。

つまらない状況はあなたが招いているかもしれません。

医療事務がつまらない時はどうする?

では仕事がつまらないと思ったらどうしたらいいでしょうか?

仕事を工夫してみる

変化がないと仕事がつまらないと感じる場合が一番多いようなので、仕事を工夫して変化をつけてみるのはどうでしょうか?

例えば、今まで先輩から教えてもらってそのままやっている仕事が一番ベストなのか考えてみる。

受付の流れはこれでよいか?保険証を忘れないようにする声掛けはないか?

医事コン(レセコン)にもっと作業が早くできるようなキーボートのショートカットキーがないか?

いつもレセプト期間中にやっている作業がレセプトの前にできないか?

など工夫することはたくさんあります。

それを考えるだけでもつまらない状況は変わっていくでしょう。

プライベートを充実させる

仕事の待遇や環境、人間関係の不満はないけどただつまらない場合はプライベートを充実させてみましょう。

プライベートが充実していると仕事のつまらなさなんて気にならなくなります。

ダイエットをして見た目を変えたり、話題の映画を見に行ったり、仲のいい友達と買い物に行く予定を立ててもいいでしょう。

どうしても家が好きならおうち時間を充実させるのもいいですね。

転職する

仕事がつまらない理由の2位)評価・感謝されないとき、が原因であれば医療事務をしていても解決しません。

もしくは変化がなくてつまらない時は転職を考えてみましょう。

医療事務以外の仕事に転職してもいいし、医療事務として転職してもいいでしょう。

同じ医療事務といっても病院やクリニックごとに医療事務がする仕事はかなり違います。

医療事務に飽きたと思っていてもまた新鮮な気持ちでスタートできる可能性大です。

もちろん保険証の知識やレセプトはどこでも一緒なので経験も生かせますし転職はおすすめです。

仕事がつまらないのは悪いことではない

仕事がつまらないのは良くないことと思う人が多いようですが、決して悪いことではありません。

仕事がつまらないのは仕事が安定しているとも言えます。

そして、今より楽しく仕事がしたいという向上心が少しでもあるからつまらない仕事が嫌になるのです。

ですので、仕事がつまらないと思っているあなたはもっと仕事を楽しめる素質があります。

転職などで環境を変えることは今のつまらない状況から脱出するのに手っ取り早いですが、一度今の職場でやれることがないかよく考えてみましょう。

少しの工夫で仕事は楽しむことができますよ。

あなたにおすすめの記事>>医療事務【辞める人が多い理由】と医療事務を続けている人の特徴とは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療事務歴13年、1歳、4歳のママで現役医療事務。(時短勤務)
医療事務歴 正社員→派遣から正社員→パート→時短
主に病院の入院会計担当。資格なしからの就職、転職などの経験を元にブログを書いています。

目次