医療事務のメンタルがやられる瞬間はどんな時?そんな時はどうする?

医療事務のメンタルがやられる瞬間はどんな時?そんな時はどうする?

この記事でわかること

  • 医療事務のメンタルがやられる時とは?
  • 医療事務でメンタルがやられた時はこんな時【体験談】
  • メンタルがやられた時はどうするか?

医療事務をやっていると心が削られるような瞬間や、かなり落ち込んでしまう時がありますよね。

医療事務をしていると自分ではどうしようもないけど、なんとか対応しようとして出来なくて、、、自分を責めてしまう時も。

もちろんわたしも医療事務歴が長いのでメンタルがやられることは経験しています。

一度メンタルがやられると立ち直るまでに時間がかかってしまうんですよね。

そんな時はどうしたらよいかお伝えしていきますね。

わたしはメンタルがやられると胃痛になることが多かった、、、

医療事務から転職におすすめの転職エージェント

画像出典:リクルートエージェント

医療事務が辛くて転職を考えているのであれば、一番最初に登録しておくべきなのはリクルートエージェントです。

求人数が34万件とダントツに多く未経験職種も豊富にあります。

全国に拠点があり、土日も対応可能なので仕事をしながらの転職活動には最適です。

\転職成功実績NO.1/

目次

医療事務のメンタルがやられる時

医療事務をやっているとこんな時にメンタルがやられてしまいます。

人間関係が上手くいかない

職場の人間関係が上手くいってないと1日過ごすだけでもかなりメンタルがやられます。

その場にいるのもしんどいし、上手くいっていない人の言動にも左右されて本当に精神的にとてもきついです。

職場で過ごす時間は1日の約3分の1、約8時間もあります。

職場は逃げ場がないのでとにかく我慢することしができずどんどん消耗してしまいますよね。

精神的にしんどいのは長くは持ちません。転職の道を考えておきましょう。

登録・利用はすべて無料

患者さんからの苦情や無茶な要求

待ち時間が長いとか、先生の診察が短すぎるとか、医療事務に直接関係ないことでもまずは話を聞かなければなりません。

もちろん医療事務の会計待ちで遅くなることもありますが、待ち時間のほとんどは検査結果を待っていたり、先生の診察を待っていたり、医療事務には関係ないよ!と言いたくなることばかりです。

診察後家に帰ってから電話で「先生に聞き忘れたことがあるから電話をつないでほしい」とか、薬をすぐにもらわず「処方箋の期限があるのを知らなくて薬がもらえなかった!なんとかしてほしい」とか平気で言ってきますよね。

仕事だから対応はしますけど、、、対応注意とカルテに書かれてますからね!

患者さんに理不尽に怒られる

患者さんやご家族に理不尽に怒られるのはメンタルやられます。

わたしは入院担当の事務なのですが、入院中の患者さんのご家族が「退院が決まったから」と入院費の支払いに来たことがありました。

退院日までは数日あります。

その病院では支払いは退院日にしていただくよう入院時にご案内してありました。

実際、リハビリや処置や薬の追加があることも多いので当日しか会計は出せません。

「請求書は退院日にしか出せません。概算であればお伝えできます。」

と伝えたら、「いい加減すぎる!今日しか支払いに来られないから来た!退院日は予定があって支払いには来れない!」

と受付で大声で怒鳴られました。

結局は入院中の奥様がなだめてくれて何とか退院日に支払いしてもらうことができたのですが、

60代くらいの男性で大学教授をされていて忙しいのが理由だったらしいのですが、理不尽すぎて意味がわからなかったです。

こんな理不尽な対応に疲れたら別の仕事に転職を考えましょう。

\上場企業など求人の質がいい/

患者さんが治療に納得していない

医療事務をしていると治療内容に納得していない患者さんがたまにいます。

治らない病気だったり、ケガで体が元に戻らないとか、仕方のないこともあるのですが、辛い表情をしている患者さんを見ると医療事務は何もできない仕事だな思い何とも言えない気持ちになることも。

知識不足や経験不足

治療費の算定のことで先生や看護師さんから聞かれても答えられない時や、患者さんが持ってきた書類が何か分からず対応できない時は自分の勉強が足りないと落ち込みます。

もしくは先輩がすぐに分かったり、答えていたりすると、自分はまだまだだと比べてしまいます。

書類を書くのが遅い先生

医師って診断書とか、役所系の問い合わせの書類嫌いな人多いですよね。

忙しいから後回しにしたくなる気持ちはよく分かります。

でも、患者さんに伝えている期日や提出先の期日までに書いてくれないと怒られるのは医療事務なんです。

以前の職場に全然書類を書いてくれない先生がいました。生命保険会社に提出する診断書なのですが、1か月は余裕で書いてくれません。催促しないと3か月以上はそのままでした。

その先生の書類の出来上がり確認の電話が患者さんからかかってくると「申し訳ありません」とあやまるしかできないので本当に嫌でした。

そして、先生はいくら催促しても書類を書いてくれません。

そのうち、「いくら医療事務が催促しても書いてくれないので、患者さんから先生に直接催促してください。その方が書いてくれる可能性は高いです」と患者さんにお伝えしていました。

こっちはちゃんと仕事しているのに患者さんに怒られるのはマジでメンタルやられます。

そんな先生の対応や患者さんに怒られるのは嫌ですよね。

先生の書類を書くスピードは変えられませんが、あなたが仕事を変えることは可能です。

\国内最大級の求人数/

レジが合わない

地味にメンタルがやられます。

今は自動精算機やカード支払いの所も多くなってきていますが、自分で計算しないといけない職場だと計算間違いは誰でも経験済みだと思います。

どれだけ気を付けても間違いは起きてしまうし、お釣りの渡し間違いをした患者さんにも申し訳ないし、毎日レジが合うか計算する時はドキドキしてしまいます。

医療事務でメンタルがやられた時はこんな時【体験談】

わたしのメンタルがやられた時はこんな時でした。

ケース1)話の通じない患者さん

病院からは渡せない書類(どんなものかは忘れましたが、たしか生保の患者さんで役所に渡したいと言っていました)がどうしても欲しいと30分以上電話でねばられた時。

何度も同じことを説明しているのに全くこちらの話を聞いてくれず、周りのスタッフも誰も助けてくれず、しかも忙しい時だったのでかなりきつかったです。

ケース2)コロナで亡くなった患者さん

病院の職員が感染したことをきっかけに入院中の患者さんにクラスターが発生して一人亡くなってしまいました。(たしか整形外科の入院患者さん)

入院費請求のためご家族に連絡した時に、「なぜ亡くなったかを詳しく知りたい」と言われ主治医に電話を回したことがあります。

ご家族に責められたわけではないし、誰が悪いわけでもないけど、あなたにも責任があると言われているような気がしてなんだか落ち込んでしまいました。

いっそのこと医療事務を辞めてしまいたいと思いました。

もしあなたも同じ思いをしたことがあるのなら、いつでも医療事務を辞められるように転職先を見つけておくことが賢明です。

\転職者サポートが充実/

医療事務でメンタルがやられた時はどうするか?

メンタルにやられた時はこんな対応をしましょう。

転職エージェントに登録して逃げ道をつくっておく

まずは有給をとったり、転職を考えるのもいいでしょう。

人間関係などが原因の場合、今の職場にいてもメンタルが回復する可能性がないのであれば辞めることも考えていいと思います。

心が病気になってしまうと回復するまでにかなり時間がかかってしまいますので、その前に逃げてしまいましょう。

以前一緒に働いていた後輩でただでさえ細かったのに人間関係で悩みごはんが食べられず、5キロ以上痩せてしまった話を聞きました。ここまでくると心も体も病気と一緒ですよね。

周りの人から見て大丈夫そうに見えても辛いのはあなたです。

あなたの本当の辛さは誰も理解できないのです。

あなたしか分からないことなので自分で自分を守る選択をしましょう。

環境を変えるために医療事務から転職するのであれば転職エージェントに登録がおすすめです。

未経験OKの仕事も豊富にありますし、今の職場より精神的に楽に働ける仕事を紹介してもらえるでしょう。

\上場企業など求人の質がいい/

原因を探って解決する努力をする

何か原因があり対策すれば解決することならその努力をします。

例えば勉強不足や知識不足などは、分からなかったことを調べたら次回からは同じことは起きません。

レジが合わない時は、ミスした時はどんな状況だったかを考えてみて、忙しくて他の対応もしながらやっていたとか、何か原因があるはずなのでそこを解決するようにしていけばOKです。

自分で解決できないことは必要以上に気にしない

理不尽なクレームを言われたなど自分で解決できないことはどれだけ気にしても何も状況は変わりません。

「今日はツイてない日だった」と割り切ってしまいましょう。

クレームを言ってくる人はその日嫌なことがあってあなたに八つ当たりをしてきただけかもしれません。

毎回文句を言ってくる人は、文句を言うことでしかコミュニケーションがとれないか、病気なのかもしれません。

かわいそうな人だと思っておきましょう。

医療事務でメンタルがやられる意外な理由

X(元Twitter)を見ていたらこんな投稿がありました。

わたしはこの投稿にすごく納得したというか、腑に落ちました。

医療事務をやっていると、誰のために何のためにこんなに大変な思いをして安い給料でがんばっているんだろうと思うことはわたし自身よくあるからです。

自分のため?家族のため?職場の人のため?患者さんのため?社会のため?

何年医療事務をやっても答えは見つかりません。

【医療事務のメンタルがやられる瞬間】最後に

同じ出来事やトラブルが起こっても全く気にならない人もいるし、寝られないほど気になってしまう人もいます。

わたしの体験談は他の人からしたらまったく気にならないかもしれません。

ですが、わたしにとっては時間が経っても記憶に残るほどのことだったのです。

ですので、あなたがメンタルがやられたと思えば他の人がどう思おうとそれはあなたにとって大きな出来事なのです。

メンタルのダメージはは積み重なると精神的に病んできてそのうち体にも不調が現れてきます。

何日も引きずるようであれば無理せず休むか気分転換をして切り替えられるように努力をしましょう。

しかし、どんなに大変で辛いことでもたいていは時間が経てば忘れたり解決していきますのであまり気にしすぎないようにしてくださいね。

メンタルがやられる原因が今の職場環境であれば転職を考えた方がいいかもしれません。

医療事務から転職におすすめの転職エージェント

画像出典:リクルートエージェント

医療事務からの転職を考えているのであれば、一番最初に登録しておくべきなのはリクルートエージェントです。

求人数が34万件とダントツに多く未経験職種も豊富にあります。

全国に拠点があり、土日も対応可能なので仕事をしながらの転職活動には最適です。

\転職成功実績NO.1/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療事務歴13年、1歳、4歳のママで現役医療事務。(時短勤務)
医療事務歴 正社員→派遣から正社員→パート→時短
主に病院の入院会計担当。未経験からの就職、転職などの経験を元にブログを書いています。

目次