医療事務の使えない新人はどう対応したらいいの?教え方で使えるようになる?

この記事でわかること

  • 医療事務の使えない新人の特徴
  • 使えない新人への教え方
  • 使えなさレベルが半端ない新人はどうするべきか?

医療事務は入れ替わりが激しいので新人が入ってくる機会も多いのではないでしょうか?

毎日忙しいのに使えない新人が入ってくるとがっかりですよね。

医療事務の新人が使えるか使えないかによって仕事のストレスもかなり変わってきます。

使えない新人にどう対応したらいいのか分からないあなた。

これから使えない新人の対応方法をお伝えしていきます。

もし転職しても使えない新人と言われないようにがんばりたい!(気持ちはある)

目次

【医療事務の使えない新人】医療事務の新人パターン

医療事務の場合、3つの新人パータンがあります。

  • 学生 ⇒ 医療事務
  • 社会人 ⇒ 医療事務
  • 医療事務 ⇒ 医療事務

学生から医療事務の場合は社会のルールから教えるので、こちらも大変だという覚悟ができています。

しかし医療事務や社会人経験があるのに使えない新人だと今までどんな風に仕事してたの?と本気で聞きたくなります。

実は使える使えないは社会経験はあまり関係なく、個人の能力仕事に対する姿勢が大きく関係してきます。

医療事務で使えない新人とは?

医療事務は常に忙しいのでゆっくり教えるひまがなく新人にとっては大変だと思います。

通常の会社だと新人研修があってOJC(マンツーマンで教える)が当たり前のようです。

しかし医療事務はそんなわけにはいきません。

人手が足りないので初日から現場は当たり前にあります。

新人にとっては大変ですが医療事務になった以上がんばって仕事を覚えてもらうしかありません。

使えない新人の特徴

医療事務で使えない新人の特徴はこちらです。

  • やる気がない
  • 仕事覚えが悪い
  • 同じミスを繰り返す
  • 聞いてません、教えてもらっていませんと平気で言う
  • 報連相が出来ない
  • 言わないと動かない
  • 周りが見えていない

やる気がない

やる気がないならなんで医療事務になったの?

今やる気出なかったら一生やる気出ず医療事務辞めることになるよ。

《仕事覚えが悪い》

同じことを聞いてくるのが2、3回ならギリギリ許せる。

毎日聞いてくるのなんで?毎回メモしてたよね?

《同じミスを繰り返す》

ここは間違えやすいから気を付けてって何回も言ったと思ったけど。

違う人に言ってた?

《聞いてません、教えてもらっていませんと平気で言う》

同じことを昨日も言いました。先週の月曜日と水曜日も言いました。

こっちの教えたことメモった紙見せようか?

《報連相が出来ない》

保険証返し忘れた?

もう診察終わって患者さん帰ったよ。

受付の時に預かったんだよね?診察中とかいくらでも報告するチャンスあったよね?

なんで帰った後に言ってきた?

《言わないと動かない》

電話鳴ったら出て!受付に患者さん来たら対応して!月初めは保険証見せてもらって!

って言わないとわからないのか、、、

《周りが見えていない》

今一番忙しい時間帯なんだよね。

メモまとめるの今じゃないとダメなのかな?

こんなことが毎日続いたらストレスと忙しさで頭がおかしくなりそう、、、

医療事務の使えない新人にどう教える?

教え方を変えるだけで使えないと思っていた新人も覚えが早くなるかもしれません。

全体を把握してから教える?順番に教える?

「同時処理」と「継次(けいじ)処理」という言葉を聞いたことがありますか?

脳の情報処理のタイプのことを言うのですが、「同時処理」「継次処理」2つに分かれていると言われています。

「同時処理」タイプ

  • 情報の「全体を知ってから」部分同士を関連させながら理解する
  • 結果的にどうすればいいのか、自分がどこまでやっていいのか最初に知りたい

「継次処理」タイプ

  • 情報を「順番に一つずつ」時間的な順序で理解する
  • ひとつひとつこなしていくので、どういう順番で仕事をするのかを具体的に知りたい

あなたがどちらのタイプなのかこちらで調べることができます。>>親子DE発達凸凹86

「同時処理」「継次処理」をもっと詳しく知りたいあなたはこちらの記事もおすすめです。>>《東洋経済》要領のよさを決める「効果的な脳の使い方」とは

教えるあなた教わる新人の脳の情報処理タイプが違うとあなたの伝えたいことがうまく新人に伝わっていない可能性があります。

具体的に説明するとこんな感じです。

「同時処理」と「継次処理」タイプの理解の仕方と苦手なこと

同時処理タイプ継次(けいじ)処理タイプ
《仕事の理解の仕方》
仕事の全体像を伝えてから説明していく
なぜこの仕事をやる必要があるか伝える
仕事をやる意味がわかれば曖昧な指示でも動ける
実際のやり方を見せると理解が早い

《苦手なこと》
やり方だけ指示される(ゴールがわからないと動けない)
順序だてて考える仕事(マニュアル作りなど)
《仕事の理解の仕方》
仕事を一つずつ順番に教えていく
優先順位を伝え、一つずつ覚える方が得意
一つずつ行うのでミスが少ない
文章(マニュアル)で仕事の流れが分かると理解が早い

《苦手なこと》
全体的な情報だけしかない(具体的に何をしたらいいかわからない)
情報が不足している、見本がない、指示がない
同時処理と継次処理

みんなどちらの能力も持っていますが、得意な方を無意識に使っているようです。

わたしはどちらかと言うと同時処理タイプでした。

説明なく「とりあえずこれやって!」と言われると「何のために?いつまでに?どこまでやったらいいですか?」と聞きたくなります。

あなたはどちらのタイプですか?そして新人はどちらのタイプでしょうか?

使えない新人と言う前に「どう教えたら伝わるか?」を知ることも大切です。

継次処理と同時処理が分かる本

継次処理と同時処理が気になったらぜひ読んでみてください。

医療事務の使えなさレベルが半端ない新人はどうするべきか?

正直、使えないと思った新人が仕事が出来るようになることはほぼないでしょう。

使えない新人の9割は一年後も使えないままです。

しかし、雇う側からすると本人が続けたいと思っている限り簡単に辞めてもらうことは出来ません。

雇う側は現場に任せで入った後は自分に関係ないので、いくら新人が仕事が出来ないからなんとかして欲しいと言っても聞いてくれることはないです。

負担は現場で働いているあなたに全部かかってくるのです。

その場合の選択肢としては2択、

  • 根気よく教えていく
  • 出来る仕事だけお願いする

申し訳ないですがそれしか選択肢がありません。

はっきり言ってどちらも大変です。

①の「根気よく教えていく」場合は、もはや修行だと思ってどうしたら仕事ができるのか試行錯誤していくしかありません。

②の「出来る仕事だけお願いする」は教えることは諦めて出来ることだけやってもらいましょう。

いつまでたっても仕事を教えてもらえなければ自分から辞めてくれるかもしれません。

使えない新人にやってはいけないこと

  • パワハラ
  • 無視
  • いじめ
  • 悪口を言う

文句を言いたい気持ちもわかるし、ストレスが溜まってイライラするのも分かります。

実際わたしも使えない新人に冷たい態度をとったこともあります。

なんで出来ないの?と責めて泣かせたこともありました。ダメな先輩の典型です。

しかし仕事ができない新人も自分が出来ないことに落ち込んでいるし、どうしたらいいのかわからなくなっています。

時間を作って新人の話を聞いてあげて下さい。どこでつまずいているのか整理してあげて下さい。

あなたが忙しいのはよく分かります。なんで自分がそこまでやる必要があるのか?とも思います。

でも辛い時に助けてもらったり、話を聞いてもらったことは一生覚えているし、それをきっかけに仕事への意識が変わることもあります。

少しだけ、一言だけでも声を掛けることで救われる人がいることを覚えておいてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療事務歴13年、1歳、4歳のママで現役医療事務。(時短勤務)
医療事務歴 正社員→派遣から正社員→パート→時短
主に病院の入院会計担当。資格なしからの就職、転職などの経験を元にブログを書いています。

目次